中国製の顕微鏡画像をLinux PCに取り込む方法

ずいぶん前にaliexpressで購入したLCD顕微鏡画像をLinux PCで取りむことができた。 何をいまさら感が漂っているだろうが、自分用にメモしておく。

現在、使用している顕微鏡はこれ。型番は不明。同僚にaliexpressから買ってもらったもの。

aliexpressで買った型番不明のLCD顕微鏡

これを、PCのUSBポートに接続して、lsusbコマンドを叩くと、謎のデバイスが見えた。

Bus 001 Device 012: ID 1908:3256 GEMBIRD 

カメラが見えているか確認。v4l2-ctlコマンドは、v4l-utilsパッケージに入っている。

$ v4l2-ctl --list-devices
TIGA   Device: TIGA   Device (usb-0000:00:14.0-2.3):
        /dev/video0
        /dev/video1
        /dev/media0

おぉ。見えている。サポートしているフォーマットを確認する。

$ v4l2-ctl --list-formats-ext
ioctl: VIDIOC_ENUM_FMT
        Type: Video Capture

        [0]: 'YUYV' (YUYV 4:2:2)
                Size: Discrete 640x480
                        Interval: Discrete 0.033s (30.000 fps)
                        Interval: Discrete 0.200s (5.000 fps)
                Size: Discrete 320x240
                        Interval: Discrete 0.067s (15.000 fps)
                        Interval: Discrete 0.200s (5.000 fps)
                Size: Discrete 160x120
                        Interval: Discrete 0.067s (15.000 fps)
                        Interval: Discrete 0.200s (5.000 fps)
                Size: Discrete 1280x720
                        Interval: Discrete 0.033s (30.000 fps)
                        Interval: Discrete 0.200s (5.000 fps)
                Size: Discrete 176x144
                        Interval: Discrete 0.067s (15.000 fps)
                        Interval: Discrete 0.200s (5.000 fps)

640x480 30fpsをサポートしているようだ。

vlcを起動して、[メディア]→[キャプチャーデバイスを開く]→[詳細設定オプション] をクリックする。幅と高さに640、480を、フレームレートに30を入力する。 他はデフォルトのままでOK。

詳細設定オプションダイアログ

入力したらOKボタンでダイアログを閉じ、再生ボタン押下で取り込みが始まる。

取り込まれた顕微鏡画像

もちろんvlcでスナップショットも取れる。これまでLDCをデジカメで撮ってたけど これでいろいろはかどる。


memo

543 Words

2020-05-30 00:00 +0900